シワ取り注射(アラガン製・韓国製) MENU

小顔 しわ・たるみ 若返り その他お肌のトラブル

シワ取り注射

シワ取り注射とは、小顔効果やシワ改善などの美容効果が期待できる治療法です。
ボツリヌス菌が作り出すボツリヌス毒素(天然のタンパク質)には、筋肉の弛緩作用があり、その製剤を緊張している筋肉に注入し、リラックスさせてシワを軽減します。お顔の表情筋を緩ませることで、シワだけでなくエラ張りやふくらはぎの出っ張りもボリュームダウンすることができます。また肩こりや多汗症、脇汗にも効果があります。
シワ取り注射は極細い注射針で注入を行いますので、傷跡もダウンタイムもほとんどなく、施術時間も5分から10分程度と気軽に受けられるのがメリットです。
当院ではアラガン社製と韓国製ナボタの2種類からお選びいただけます。

シワ取り注射ってどんな製剤?

表情ジワから小顔・脚痩せにも効果を発揮!
「シワ取り注射」とは、ボツリヌス菌の天然のタンパク質から成るボツリヌストキシンを医薬品として生成した薬の名前です。シワ取り注射は、筋肉を動かす神経伝達物質「アセチルコリン」の放出を抑える働きがあり、注入した箇所の筋肉の働きを止めます
筋肉が過剰に動いて発達すると、歪みや凹みが生じてシワや張りが起こることがあります。シワ取り注射を注入することで筋肉の動きをブロックすれば、そんな症状を緩和することができるのです。表情筋によるシワを軽減し、顔のエラ張りやふくらはぎの張りを改善するほか、アセチルコリンの放出をブロックする作用を使用して、多汗症や花粉症の症状緩和にも効果を発揮します。

シワ取り注射に、危険はないの?

シワ取り注射は、厚生労働省が美容医療分野での使用を認めており、世界80か国以上でも様々な疾患の治療に使われている製剤です。
シワ取り注射治療で使われるのは、ボツリヌス毒素。ボツリヌス菌がから産み出される神経毒素をごく微量含んでいます。
毒というと心配される方もいらっしゃいますが、分解精製されたものですので、ボツリヌス菌そのものが含まれているわけではありません。
シワ取り以外にも、整形外科やリハビリテーション、内科、歯科など幅広い医療で治療として用いられ、多くの実績がある薬剤ですので安心してお使いいただけます。

シワ取り注射とヒアルロン酸の違いは?

美容医療のシワ治療では、ヒアルロン酸注射も良く知られていますが、シワ取り注射との違いは何なのでしょうか?
シワ取り注射は主に、笑った時や怒ったり困ったりした時に出る表情筋に効果を発揮します。一方のヒアルロン酸注射は、無表情の時にも刻まれているシワやたるみに効果があります。シワ取り注射注射は、表情筋の過剰な働きを抑制して自然な若々しさを出すことができ、ヒアルロン酸注射は加齢などで失った皮膚のハリやボリュームを補う目的で治療されます。


期待できる効果

表情ジワに効果を発揮するとともに、下記のような症状改善が期待できます。

  • 目尻、額、眉間のシワ改善

  • アゴやエラをすっきり、小顔効果

  • バニーライン(鼻根の横シワ)改善

  • 唇の縦シワを改善

  • 肩こり、多汗症、脇汗改善

お悩みに合わせて施術可能

おでこや眉間、目尻などのシワは、基本的には筋肉の収縮によるものがほとんど。シワ取り注射はそんな表情筋の収縮を抑えてシワを改善します。
咬筋(こうきん)は、噛むことで発達する筋肉です。歯ぎしりや食いしばりで咬筋が発達するとエラが張ってきますが、この周辺の筋肉にシワ取り注射することで小顔効果が期待できます。

また首から背中にある僧帽筋(そうぼうきん)が緊張して凝りが生じる肩こりも、シワ取り注射で筋肉がほぐされ凝りを解消。首から肩もスッキリしてきます。
ふくらはぎには大きな筋肉があり、スポーツを行っている方や、ヒールを履く方は筋肉が発達して大きくなっていることが多いです。
脂肪やむくみで太くなったふくらはぎにも、シワ取り注射を行えば筋肉の張りを抑え、脚がほっそりとしてきます。

さらにシワ取り注射は、脇の多汗症やワキガ治療にも用いられます。
発汗を促進するのは「アセチルコリン」と呼ばれる神経伝達物質です。シワ取り注射はアセチルコリンの分泌を抑える作用がありますから、シワ取り注射で脇の多汗症を防ぐことができます。またワキガの原因となるアポクリン汗腺の汗も、シワ取り注射で抑えられます。


施術の流れ

カウンセリング

どの部位の治療をご希望なのかお伺いし、カウンセリングで患者様のお肌の状態を見た上で、注入する箇所を決め治療の提案を致します。
医師と相談の上、アラガン社製もしくは、韓国製ナボタのいずれかをお選びいただきます。

麻酔

シワ取り注射をする部位へ麻酔クリームを塗布します。20~30分ほどで効いてきます。

施術

施術の前にはメイクを落として頂きます。カウンセリングで決めた部位へシワ取り注射をします。

終了

治療は15分程度で終了し、注射した後はお化粧をしてお帰り頂けます。

※部位にもよりますが治療後2~3日で効果が現れ、その後3~4ヶ月持続します。
当日からメイク、洗顔、入浴をしていただくことも可能です

施術後の注意事項

数日の間は注射した箇所を強くこすらないよう注意して下さい。治療当日のアルコール摂取や激しい運動はなるべくお控え下さい。
治療後に患部の赤みや腫れ、内出血、頭痛、一時的な表情の変化が起こる場合があります。通常シワ取り注射した部分の腫れ、赤みなどは数日ほどで治まります。内出血を引き起こした場合も、およそ1~2週間で改善します。経過観察して頂きながら症状が治まらない場合は医師にご相談下さい。


料金

シワ取り注射
(アラガン製)
1単位 ¥2,200
20単位 ¥41,800
シワ取り注射
(韓国製ナボタ)
ボツリヌストキシン50単位 ¥49,500
ボツリヌストキシン100単位 ¥88,000
※ボリュームディスカウントあり