ヒアルロン酸とは
ヒアルロン酸は体の皮膚や関節などにある物質で、保水力に優れ細胞と細胞をつないでいる成分です。それを注入して肌の潤いを復活させ、ツヤ感をアップ、シワやたるみを改善するのがヒアルロン酸注射。
リフトアップ効果もあり、加齢によってお顔のふくらみが減少してきたのも解消。すぐに実感できる若返り法として、幅広い年代の方にとても人気があるプチ整形です。
ヒアルロン酸注射について
ヒアルロン酸注射は、リフトアップ、ボリュームアップ、唇のふくらみを出すなど様々なご希望や目的に合わせて行うことができます。
唇に注入すればぷっくり可愛い唇になり、鼻先へ注入して高さを出したり、アゴ先に注入して小顔に見せたり、額に注入して女性的な柔らかいおでこにするなど、様々な使い方ができるのが魅力。
しかも手軽で簡単にできるので、とても人気のある施術です。
小ジワだけでなく、ほうれい線やマリオネットラインの深いシワの改善、さらに加齢によってそげた感じのこめかみや、頬のボリュームアップにも効果が期待できます。
治療は5~10分程度で、注入するとお肌がふっくらとして治療後すぐに変化が感じられるメニューです。
この施術がお勧めの⽅

- たるみやシワが気になる
- ほうれい線が目立ってきた
- 老け顔を若々しくしたい
- 周りにバレることなく施術したい
ヒアルロン酸とシワ取り注射、どっちが良いの?
ヒアルロン酸とシワ取り注射は似た施術ですが、得意とする効果が違ってきます。
ヒアルロン酸は、例えるならゼリーのようなもの。溝を埋め、凹んでしまった部位のボリュームアップができます。また痩せて下がった頬のリフトアップのほかに、唇を膨らませ、鼻を高くし、涙袋を作ったり、おでこに丸みを持たせたりすることができます。
一方のシワ取り注射は、お水です。お水はカサを出したり、溝を埋めたり鼻を高くすることはできません。シワ取り注射は表情筋という筋肉を緩ませることで、シワを改善していきます。笑い過ぎや噛みしめによって目尻や眉間、頬、エラの筋肉が引っ張られてシワになった、その筋肉を弛緩させてブロックしてくれるのがシワ取り注射です。
このように二つは目的こそ違いますが、一緒にする事でよりキレイな形を作れるという利点があります。筋肉が強く固まっているアゴには、ヒアルロン酸とシワ取り注射を合わせると、シャープでありながら柔らかい印象のアゴを作ることができます。
ヒアルロン酸の9つの製剤をご紹介!
ヒアルロン酸の9つの製剤
当院で扱っているヒアルロン酸をひとつひとつ、適した部位も含めて説明していきます。
レスチレンリド
厚生労働省認可のレスチレンリドを2023年から導入いたしました。
ジュビダームビスタシリーズに比べると持ちが短い分、アレルギー、過敏症といったリスクの発生率が低く、安全性を重視する方におすすめです。
レスチレンリフトリド
レスチレンリドよりも持ちが長く、深いシワを持ち上げる力に優れ、また鼻や顎に適用することもあります。
ボリューマXC
アラガン社のJuvederm VistaシリーズのボリューマXCは、日本の厚生労働省が認可している安全性の高い製剤です。
この製剤が出てからヒアルロン酸のリフトアップは一気に広まりました。ボリューマXCは、注入した場所で留まる性質が強いという、凝集性に優れている製剤です。持続期間は1年~2年とかなり長く持ちます。
ボリフトXC
Juvederm VistaシリーズのボリフトXCは、ボリューマXCより少し軟らかい製剤です。ほうれい線や、頬が痩せてコケている方に入れてボリューム出す際に使います。
ボリューマXCはリフトアップ、ボリフトXCは高さやふくらみなどのボリュームアップにおすすめです。持ちも良く1回入れると1~2年ぐらいです
ボルベラXC
同じシリーズのボルベラXCは、先の2つより新しい製剤で、ぷるんとしたきれいな形が作れるので、唇や涙袋に適しています。
こちらの持ちは、1年~1年半ぐらい。唇に使うほかのヒアルロン酸製剤と比べるとかなり持ちは良くなっています。
ボラックスXC
Juvederm Vistaシリーズ最新のヒアルロン酸がボラックスXCです。
なかなかキレイな形が出なかった、シャープなアゴや高い鼻などを作れるのがボラックスXCです。形がしっかり作れて持ちがよく、1年~1年半ぐらいは効果が続きます。
クレヴィエルコントア
触ってもカチカチに硬くなく、人工的な感じが出ないので、プリンセスノーズとか顎を作るのに使っています。自然でとてもキレイな形が出ます。
持ちはだいたい、半年~1年ぐらいです。
テオシアル・ピュアセンス リデンシティⅡ
主に涙袋とか後唇とかに用います。昔からある製剤で、過度にプリっと感が出ないので施術もしやすいです。ごく自然に唇がふっくらしたり、涙袋がしっかり作れたり、他の部位にも応用が利く便利なヒアルロン酸です。持ちは半年~1年ぐらいです。
ボライトXC
ボライトXCは、アラガン社製「ジュビダームビスタ®シリーズ」の最新のヒアルロン酸で、保水性・弾力性などの肌質改善を目的とした新しいヒアルロン酸製剤で、2022年1月にシリーズに加わりました。
ボリュームを加えて形態を整える従来のヒアルロン酸製剤とは異なり、肌悩みを改善する新しいタイプのヒアルロン酸製剤です。
1回の施術で約4〜9ヶ月間の皮膚の保水性の改善が認められており、少ないメンテナンス回数で肌の潤い(保水性)、ハリ(弾力性)、小じわの改善が期待できます。
施術の流れ
カウンセリング
患者様のお肌の状態や、お悩み、ご希望などをお伺いした上で、注入部位や注入量などを決定していきます。
クレンジング・洗顔
メイクを落としていただきます。
施術
ヒアルロン酸を注入していきます。ご希望の方には麻酔を塗布します。施術時間は部位などによって異なりますが、1か所につき5~10分前後が目安です。
終了
アフターケアや術後の経過についてご説明します。
施術後の注意事項
腫れなどのダウンタイムも比較的短く、治療当日から入浴や洗顔は可能。お化粧もすることができますが、患部は触らない方が良いでしょう。
洗顔時のゴシゴシ洗いを避け、入浴もシャワーで済ます程度が無難です。まれに熱を持ったり、内出血や腫れを起こしたりすることがありますが、経過を観察して頂いて、長引く場合は当院までご相談下さい。
Youtube
料金
ヒアルロン酸など | ヒアルロン酸 (ボリューマXC)1本 |
¥99,000 | |
---|---|---|---|
ヒアルロン酸 (ボリフトXC)1本 |
¥99,000 | ||
ヒアルロン酸 (ボラックスXC)1本 |
¥99,000 | ||
ヒアルロン酸 (ボルベラXC)1本 |
¥99,000 | ||
【初回】ヒアルロン酸 (ボリューマXC)1本 |
¥89,100 | ||
【初回】ヒアルロン酸 (ボリフトXC)1本 |
¥89,100 | ||
【初回】ヒアルロン酸 (ボラックスXC)1本 |
¥89,100 | ||
【初回】ヒアルロン酸 (ボルベラXC)1本 |
¥89,100 | ||
※ボリュームディスカウントあり | |||
レスチレンリド | ¥79,200 | ||
レスチレンリフトリド | ¥82,500 | ||
ジュビダームボライトXC 1本 |
¥66,000 | ||
ジュビダームボライトXC 2本目以降 |
¥55,000 | ※前回の施術から3ヶ月以内の方 | |
クレヴィエルコントア 1本 | ¥77,000 | ※ボリューマXCシリーズとの併用で20%オフ | |
リデンシティーⅡ 1本 | ¥66,000 | ※ボリューマXCシリーズとの併用で20%オフ | |
プリンセスノーズ(オプション) | ¥44,000 |