お役立ち情報

MiSA Clinic

美容コラム

肝斑や色素沈着に効果的なピーリングとは?どのように作用するの?

肌の透明感を大きく左右する「肝斑」や「色素沈着」は、多くの人が長期的に悩まされる代表的な皮膚トラブルです。特に肝斑は30〜40代以降の女性に多く見られ、スキンケアだけでは改善が難しいとされてきました。
また、ニキビ跡や炎症後色素沈着も、セルフケアでは限界があり、時間の経過とともにかえって濃くなってしまうケースもあります。

こうした肌悩みに対して注目されているのが「ピーリング治療」です。近年では単に角質を除去するだけでなく、肌の奥に働きかけて色素トラブルを改善できる“進化型ピーリング”が登場し、肝斑や色素沈着にも効果が期待できるようになってきました。
本記事では、肝斑と色素沈着の違いを整理した上で、マッサージピール・ミラノリピール・リバースピールといった代表的な施術の特徴を解説し、特に肝斑や色素沈着に有効とされるリバースピールの作用や注意点について詳しくご紹介します。

1. 肝斑と色素沈着の違いとは?

肝斑の原因・見分け方

肝斑は、30〜50代の女性に多く見られる後天性の色素異常で、両頬の高い位置や額、口周りなどに「もやっとした」淡褐色のシミが左右対称に広がるのが特徴です。
発症の背景にはエストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンが深く関与しており、妊娠中やピル内服時、更年期などホルモン変動の大きい時期に出やすい傾向があります。
また紫外線や摩擦、精神的ストレスがトリガーとなることも少なくありません。
一般的な老人性色素斑(日光黒子)との違いは、はっきりとした境界を持たず、色むらのように広がること。そしてレーザーに対して過敏に反応し、照射後にかえって悪化するリスクが高い点です。したがって治療選択には皮膚科専門医の正しい診断が不可欠です。

色素沈着の種類・原因

一方、色素沈着は炎症や外的刺激の後に生じる二次的な色素異常です。ニキビや虫刺され、かぶれ、アトピー性皮膚炎、さらには脱毛・美容施術後の炎症などが引き金になります。
そのメカニズムは、炎症や刺激によってメラノサイトが過剰に活性化し、メラニンを大量に産生、それが基底層から上層に沈着していくという流れです。医学的には「炎症後色素沈着(PIH)」と呼ばれます。
色素沈着の特徴は、肝斑とは違って左右非対称で、境界が比較的明瞭な点にあります。時間の経過とともに徐々に薄くなるケースもありますが、紫外線や摩擦によって悪化したり、慢性化して長期間残ってしまうこともあります。

2. ピーリングとは?種類別の効果について

ピーリングは「古い角質を取り除く」だけでなく「真皮に刺激を与えて再生を促す」「薬剤成分を皮膚に浸透させる」という多面的な役割を持っています。
とりわけ近年は、美白や色素沈着改善を目的とした特殊なピーリング製剤が開発され、従来では治療が難しかった肝斑にも適応可能になっています。

マッサージピール

マッサージピール(PRX-T33)は、低濃度TCAに過酸化水素とコウジ酸を配合した製剤です。
従来のTCAピーリングは強い皮膚剥離作用を伴いましたが、マッサージピールは過酸化水素を加えることで刺激を抑えつつ、真皮層に直接働きかけてコラーゲン生成を促します。
施術中は医師や看護師が薬剤を肌にマッサージしながら浸透させるため、血流促進と薬剤効果が相乗し、ハリ・ツヤ改善に即効性を感じやすいのが特徴です。
さらにコウジ酸の美白作用により、くすみや肝斑周囲の色調改善にも一定の効果があります。

ミラノリピール

ミラノリピールは、TCAをはじめラクトビオン酸・サリチル酸・タルトル酸など複数の酸を組み合わせた“複合ピーリング”です。角質のターンオーバーを促すと同時に、真皮に働きかけてコラーゲン再生を後押しします。
また、アミノ酸やビタミンが含まれており、施術後の乾燥や赤みを抑えながら若々しい肌質改善を期待できる点が特徴です。顔以外に首やデコルテ、手の甲にも施術できるため、全身のアンチエイジング治療として人気があります。

リバースピール

リバースピールは「肝斑・色素沈着に特化」した最新のピーリングです。段階的に3種類の薬剤を塗布し、それぞれ異なる深さに作用させることで、色素沈着を多方向から改善します。
まず表皮バリアを緩やかに開き、その後メラニン抑制成分を浸透させ、最後に真皮層でコラーゲン生成を促進。こうしたプロセスによって、従来のピーリングでは難しかった肝斑や頑固なPIHへのアプローチが可能になります。

関連記事:ピーリングの効果と種類を徹底解説|肌悩み別の選び方も紹介

3. 肝斑や色素沈着にも効果のあるピーリングは?

肝斑や色素沈着は、肌のトーンを不均一に見せる大きな要因です。特に肝斑は紫外線やホルモンバランス、摩擦など複合的な原因で悪化するため、通常の美白ケアでは改善が難しいことがあります。
そのような悩みに有効とされるのが「ピーリング治療」です。肌の古い角質を取り除き、新しい細胞の生まれ変わりを促進することで、色素の停滞を改善し、透明感のある肌へ導きます。
中でも、肝斑や色素沈着に効果が期待できるピーリングとして注目されているのが「マッサージピール」「ミラノリピール」「リバースピール」です。

マッサージピール

注目すべき成分がコウジ酸で、美白効果が期待できるだけでなく、メラニンの生成を抑制する作用があります。これにより、肝斑や色素沈着の悪化リスクを抑えながら治療できるのが大きなメリットです。
一般的なピーリングでは刺激によって肝斑が濃くなる場合がありますが、マッサージピールはそのリスクが比較的少なく、肝斑がある方にも取り入れやすい治療といえます。
特に「肝斑そのものを直接治療する」というよりも、肝斑の周囲に生じたくすみや、年齢とともに気になる肌のハリ不足を改善するのに適しています。継続的に施術を行うことで、肌全体のトーンが明るくなり、透明感のある質感を実感しやすくなる点も人気の理由です。

ミラノリピール

ミラノリピールは、肝斑や色素沈着の改善に適したピーリングとして注目されています
一般的なピーリングは刺激が強すぎると肝斑を悪化させるリスクがありますが、ミラノリピールは抗酸化成分や保湿成分を含んでいるため、炎症を抑えながら治療できるのが特徴です。
そのため、肝斑を持つ方でも比較的安心して受けられ、同時に肌全体のくすみやトーンの乱れも改善できます。
とくに「肝斑と顔全体の色ムラをまとめて整えたい」「色素沈着を抑えつつ肌を明るくしたい」という方に適しています。

リバースピール

リバースピールは、真皮の深い部分に沈着したメラニンや色素にまでアプローチできるのが最大の特徴です。
これにより、長年改善が難しかった肝斑や再発を繰り返す色素沈着に対しても、段階的に明るさを取り戻すことが期待できます
さらに、炎症を抑える成分も含まれているため、刺激による肝斑の悪化リスクを抑えながら治療できる点も安心材料です。肌全体をトーンアップさせたい方や、肝斑に対して確実に効果を求める方に適した選択肢といえるでしょう。

4. 肝斑や色素沈着にはリバースピールが効果的!

肝斑や色素沈着は、スキンケアや内服だけでは改善が難しく、再発や悪化を繰り返しやすい肌トラブルです。
従来のピーリングはメラニン排出を促す反面、刺激が強すぎて肝斑が濃くなるリスクがありました。そのため「安全に肝斑を改善できるピーリング治療」を求める声が高まり、登場したのがリバースピールです。
リバースピールは、色素沈着や肝斑に特化して開発された新しいピーリングで、肌の奥に沈着したメラニンにもアプローチできるのが特徴です。刺激を抑えながら段階的に薬剤を浸透させるため、従来のピーリングでは難しかった肝斑治療の可能性を広げています。

リバースピールの特徴は?

リバースピールは3段階の施術プロセスで構成されています。まず、メラニンを排出しやすくする薬剤を浸透させ、次に炎症や酸化を抑える成分を導入し、最後にTCA(トリクロロ酢酸)を用いて肌再生を促します。
この多層的アプローチにより、表皮だけでなく真皮に沈着した色素にも働きかけられるのが大きな強みです。
また、単に色素を薄くするだけでなく、コラーゲン生成をサポートして肌のハリやツヤを高める効果も期待できます。つまりリバースピールは「肝斑・色素沈着の改善」と「美肌効果」を同時にかなえる治療といえるでしょう。

リバースピールが向いている人は?

リバースピールは、従来の治療で十分な改善が得られなかった方や、再発を繰り返す頑固な肝斑に悩む方に特におすすめです。また、色素沈着によって肌のトーンが不均一になっている方、肝斑とくすみを同時に改善したい方にも適しています。
刺激を抑えつつ効果を得られるため、「ピーリングはしたいけれど肝斑が悪化しそうで不安」という方にとって安心感のある選択肢です。肌全体のトーンアップを目指す方や、美白ケアをより効果的にしたい方にとっても有効です。

5. リバースピールを受ける場合の注意点

リバースピールは従来のピーリングより刺激が少ないとはいえ、医師の管理下で行う必要があります。肝斑や色素沈着は個人差が大きいため、適切な施術頻度や回数は専門医の判断に従うことが大切です。
施術後は肌が敏感になっているため、紫外線対策と保湿ケアが欠かせません。日焼け止めを毎日しっかり使用し、外出時は帽子や日傘なども活用しましょう。また、過度な摩擦や刺激は炎症や色素沈着を招く原因になるため、洗顔やスキンケアはやさしく行うことが求められます。
さらに、リバースピールは即効性だけでなく、数回の施術を重ねることで効果を発揮する治療です。1回で劇的に改善するわけではないため、計画的に通院する意識を持つことも重要です。

6. まとめ

肝斑や色素沈着は、スキンケアだけではなかなか改善しにくい厄介な肌悩みですが、進化型ピーリングを活用することで改善の可能性が広がっています。
中でもリバースピールは、従来の治療では効果が乏しかった肝斑や炎症後色素沈着に対して有効性を発揮する新しい選択肢です。マッサージピールやミラノリピールと組み合わせながら、肌の状態や悩みに応じて最適な治療を選ぶことが、健康的で透明感のある肌を取り戻す第一歩となります。

MiSA CLINIC六本木本院で相談!カウンセリングのご予約はこちらから

監修医師

                 

ミサクリニック 六本木本院 院長

寺井 美佐栄

  • 所属学会

    ・日本抗加齢医学会認定専門医
    ・日本美容皮膚科学会
    ・日本レーザー医学会
    ・日本産業衛生学会専門医

  • 資格

    ・アラガン社ボトックスビスタ認定医
    ・アラガン社ヒアルロン酸注入認定医

カテゴリー

当院ではお客さまのお悩みや体質に合わせて
最良のご提案をお約束いたします。

初回のカウンセリングは無料です。
ぜひお気軽にご予約ください。

MOVIE

もっと見るもっと見る

もっと見るもっと見る

SPECIAL

限定キャンペーン