お役立ち情報

MiSA Clinic

美容コラム

首のシワの原因と治療法~年齢を感じさせない首元へ~

1. 首のシワの主な原因とメカニズム

加齢による自然な変化

加齢に伴い、皮膚を支える重要なタンパク質であるコラーゲンとエラスチンの生成量が減少していきます。特に30代後半から40代にかけて、その産生量は著しく低下することが分かっています。

コラーゲンとエラスチンは肌の弾力性と強度を維持する上で不可欠な成分です。肌の支持構造が弱くなることで、自然と首元にシワが形成されやすくなります。また、加齢による細胞の代謝機能の低下も、肌の回復力や再生能力を低下させる要因となっています。

生活習慣の影響

日常生活における様々な習慣が、首のシワ形成に大きく影響を与えています。特に睡眠時の姿勢は重要で、うつ伏せ寝は首元の皮膚を一方向に圧迫し続けることになり、恒常的なシワの原因となります。また、高い枕の使用も首の皮膚を不自然に折り曲げる原因となります。デスクワークによる猫背姿勢も、首周りの筋肉の衰えを招き、皮膚のたるみやシワの形成を加速させます。

さらに、日光暴露による光老化も見過ごせない要因です。首元は日焼け止めの塗布を忘れがちな部分であり、紫外線による肌のダメージが蓄積されやすい部位となっています。

スマートフォンの使用(テックネック)

現代社会特有の問題として、スマートフォンの長時間使用による「テックネック」が深刻化しています。スマートフォンを見る際の前傾姿勢により、首は通常の3〜4倍の負荷がかかると言われています。この姿勢では、首の前面の皮膚が常に折れ曲がった状態となり、皮膚の弾力性が低下するとともに、首の筋肉にも過度な負担がかかります。また、画面を見つめる際の姿勢により、首の後ろの筋肉は必要以上に伸びた状態となり、前面の筋肉は収縮した状態が続きます。この不均衡な筋肉の使用が、首全体の筋力低下を招き、結果として皮膚のたるみやシワの形成を促進させます。

2. 首のシワの種類と特徴

横ジワ

首の皮膚は真皮が薄いため、ハリがなく伸びやすいという特徴があります。主に前屈みの姿勢や、首を下に向ける動作の繰り返しで横ジワが形成されます。

初期段階では、首を動かした時のみ現れる動的なシワ(顔でいう表情ジワ)ですが、継続的な刺激により次第に永続的な静的シワ(刻まれたシワ)へと変化していきます。

横ジワは一本だけでなく、複数本が平行に走ることも多く、年齢とともにその本数が増加する傾向にあります。

縦ジワ

縦ジワは、皮膚の伸縮運動が繰り返されることで、徐々に形成されていきます。広頸筋や皮膚のたるみは縦ジワを目立たせる要因になるため、加齢や紫外線による光老化の影響を受けやすいという特徴があります。

他にも睡眠時に横向きで寝ることも、縦ジワの形成を促進する要因となります。

3. 予防法と日常的なケア方法

スキンケア習慣

首元のスキンケアは、顔と同様に、もしくはそれ以上に丁寧に行う必要があります。洗顔後は必ず化粧水や美容液で保湿を行い、さらにクリームやオイルで水分を閉じ込めることが重要です。特に、首元の皮膚は顔と比べて皮脂腺が少なく、乾燥しやすい特徴があるため、念入りな保湿ケアが欠かせません。

また、日中の紫外線対策も重要で、日焼け止めを首元まで塗布することを習慣化します。

正しい姿勢

Rehabilitation concept. Collage of woman with poor and good posture sitting on chair against white background

首のシワ予防において、スマートフォンやタブレットの使用時の姿勢は重要です。デバイスを見る際は、なるべく目線の高さまで持ち上げ、首を極端に前に倒さない姿勢を心がけることが大切です。

デスクワークの際も同様で、モニターの高さを適切に調整し、背筋を伸ばした姿勢を維持することが推奨されます。また、長時間同じ姿勢を続けることは避け、定期的に首のストレッチや姿勢の変更を行うことが効果的です。

睡眠時も、首への負担が少ない仰向けでの就寝を心がけ、首の高さに適した枕を選択することで、就寝中のシワの形成を防ぐことができます。

エクササイズとストレッチ

首周りの筋肉を適度に鍛えることで、肌のハリと弾力を維持することができます。

首を前後左右にゆっくりと動かすストレッチは、筋肉の柔軟性を保ち、血行を促進します。また、顎を引いて首の後ろの筋肉を伸ばす運動は、首の前面のたるみ予防に効果的です。さらに、舌を上あごにつけて首の下の筋肉を意識的に収縮させる運動や、口を「イー」と横に大きく開く表情筋のトレーニングも、首元のリフトアップに有効です。

ただし、急激な動きや強い負荷は逆にシワの形成を促進しています。エクササイズにせよ、ストレッチにせよ、ゆっくりとした動き、適度な負荷で丁寧に行うことが大切です。

4.美容クリニックでの治療法

美容クリニックの施術で首のシワを治療する場合、シワの原因によって治療の方向性が変わってきます。

今回は

・脂肪を減らす
・肌のハリを改善する
・シワを直接埋める

という3つの方向別に、具体的な治療法を解説していきます。

脂肪を減らす

加齢によりコラーゲンやエラスチンなどの皮膚の組織は減少していきますが、皮下脂肪だけは増加するタイプの方がいます。首の脂肪が増えることで、皮膚がたるみ、シワが強調されることになります。そのため脂肪のボリュームを減らすことで、首のシワの改善が期待できます。

脂肪溶解注射

脂肪溶解注射は、注入した箇所の脂肪細胞を分解し、代謝により体外に排出する治療法です。

ミサクリニックではBNLSアルティメットとFat X Coreの2種類の薬剤のご用意があります。脂肪を減らす効果としてはFat X Coreの方が強いですが、痛みや腫れも大きいため、患者様のご希望に沿って使用する薬剤を選択させていただきます。

最短で3日後あたりから効果が出てきますが、1度の施術で大きな効果を得るというのは難しく、2週間おきのペースで3~5回以上の施術を推奨しております。

脂肪溶解注射について詳しく見る矢印

ハイフリニア

高密度焦点式超音波を用いて脂肪層にアプローチする最新の治療法です。超音波エネルギーが特定の深さの脂肪層に集中的に照射され、脂肪細胞を効果的に減少させます。痛みが少なく、ダウンタイムもほとんどないため、日常生活に支障をきたすことなく治療を受けることができます。

ハイフリニアは1度の施術である程度の効果を実感できますが、2週間おきに3回程度受けていただくことで、理想的な効果を得ることができます。

ハイフリニアについて詳しく見る矢印

肌のハリを改善する

お顔と同様に、肌のハリが改善することでシワも目立たなくなっていきます。誰もが加齢と共に、コラーゲンやエラスチンなどの皮膚を支える組織が減っていきますので、それらの組織を増やすことで、首のシワの改善が期待できます

スネコス注射

スネコスは、非架橋のヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を配合した製剤です。

真皮層に注入することで、コラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌全体のハリと弾力を向上させてくれます。
通常のヒアルロン酸注入と異なり、広範囲に均一に注入することで、自然な若返り効果が得られます。

施術ペースとしては、2週間おきに4回程度が理想的で、その後半年に1回程度スネコス注射を受けていただくことで、効果が持続していきます。

スネコス注射について詳しく見る矢印

プロファイロ注射

プロファイロは、高分子と低分子の2種類のヒアルロン酸を配合した製剤です。皮膚深層で細胞を再構築する働きを持っており、スネコスと同じくコラーゲンやエラスチンの再生を促すだけでなく、脂肪も増やしてくれます。スネコスと比較して、より肌をふっくらとさせてくれる製剤になります。

プロファイロは1カ月間隔で2回の施術がおすすめで、その後半年に1~2回程度の注射を受けていただくことで、効果が持続していきます。

プロファイロ注射について詳しく見る矢印

ヒアルロン酸 ボライトXC

ボライトXCは、いわゆるヒアルロン酸注射でおなじみの、アラガン社のジュビダームビスタ®シリーズのヒアルロン酸です。ただし同シリーズの他のヒアルロン酸とは目的が異なります。ボライトXCは肌質改善を目的としたヒアルロン酸で、1回の施術で4~9か月程度お肌の保水性を高め、肌質改善してくれます。

基本的には1度の施術で効果を実感していただけますので、効果が薄れてきたと感じられた頃に再度注射を受けていただくことで、効果が持続していきます。

ボライトXCについて詳しく見る矢印

シワを直接埋める

お顔の場合は、シワを直接埋めるだけという施術は推奨していませんが、首のシワの場合は刻まれたシワを直接埋める治療法は有効です。

ベビーコラーゲン

ベビーコラーゲンは、加齢の影響を受けていない人胎盤由来のコラーゲンを精製した製剤です。注入されたベビーコラーゲンは、周囲の組織と結合して新しい支持構造を形成します。また、注入したコラーゲンが足場となり、自己のコラーゲン産生も促進されるため、持続的な改善効果が期待できます。

1度施術を受けていただいた後は、3~6ヵ月に1度注入していただくことで、効果が持続していきます。

ベビーコラーゲンについて詳しく見る矢印

5.まとめ

美容クリニックによる治療という観点で見ると、首のシワは「脂肪のボリュームによるもの」と「皮膚組織の痩せによるもの」に分類されます。効果的な改善のためには、まず自身のシワの原因を正確に把握し、適切な治療法を選択することが重要です。

また、どちらのタイプであっても、単一の治療だけでなく、複数の治療を組み合わせることで、より高い効果が期待できます。例えば、脂肪太りによるシワの場合は、脂肪を減少させる治療と引き締め効果のある治療を組み合わせることで、より自然な仕上がりを実現できます。

治療効果を最大限に引き出し、長期的に維持するためには、美容クリニックでの治療と併せて、日常的なケアや生活習慣の改善も重要です。特に、姿勢の改善やスキンケアの継続、適切な運動習慣の確立は、治療効果の持続に大きく影響します。

最後に、首のシワ治療は、一度の治療で完全な改善を目指すのではなく、段階的なアプローチを取ることが推奨されます。定期的な経過観察と必要に応じたメンテナンス治療を行いながら、理想的な首元を維持していくことが、最も効果的な方法といえます。

ミサクリニックでは、首のシワの状態やご予算、生活環境に合わせた最適な治療プランをご提案させていただきます。経験豊富な医師が丁寧にご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。

監修医師

                 

ミサクリニック 六本木本院 院長

寺井 美佐栄

  • 所属学会

    ・日本抗加齢医学会認定専門医
    ・日本美容皮膚科学会
    ・日本レーザー医学会
    ・日本産業衛生学会専門医

  • 資格

    ・アラガン社ボトックスビスタ認定医
    ・アラガン社ヒアルロン酸注入認定医

当院ではお客さまのお悩みや体質に合わせて
最良のご提案をお約束いたします。

初回のカウンセリングは無料です。
ぜひお気軽にご予約ください。

MOVIE

もっと見るもっと見る

もっと見るもっと見る

SPECIAL